雪の重さ

今週から【最強寒波】なるものが、日本列島を覆い全国的に厳しい寒さが続いています。

雪国富山

と昔から言われてはいますが、今回の雪はさすがに

『ごめんなさい』

と言いたくなるような降りっぷりです・・・・・

 

当社は簡易的に単管で組んだ車庫があります。積雪にあまり耐えれませんので

昨日、さすがに雪下ろしをしました。

そして今日の様子です↓

f:id:hrs119toshitaka:20180127164801j:plain

 

 

つららが約1mにまで成長しています。

 

これだけのつららを平野部でみるのは、小学生以来かもしれません。

中々の積雪と寒さです。

 

これだけ積雪が多いと山沿いの地域から、雪下ろしの依頼も数件受けております。

f:id:hrs119toshitaka:20180127170636j:plain

 

 

とにかく寒いです。

ずーっと1日中氷点下の日が3日続いています。

 

我が家の給湯器も凍結して使い物になりません。

道路も積雪、圧雪で2km進むのに30分ぐらいかかります。

通常の5倍ぐらいの時間が掛かっているのではないでしょうか?

 

せっかくなので、この不便さを楽しもうと思います。

 

 

 

 

さて、この積雪ですが

新雪の時、寒い時は軽いです。

しかし、気温が上がり溶け出すと、一気に重くなります。

 

新雪 1m×1m×1mの大きさで約150kgとなります。

水を含むと500kg以上になることもあります。

 

現在、富山の積雪が約60cmだとして、屋根の大きさが150㎡で

新雪時には  13500kgですが

重たくなると 45000kgになってしまいます。

 

f:id:hrs119toshitaka:20180127165902p:plain

 

屋根にはそれだけの負荷がかかっているということになります。

逆に言うと、雪国の屋根はそれだけの負荷に耐えれるように設計してあります。

 

しかし、大雪になった後の雪解け時には、屋根からの落雪がおきます。

雪止めが付いていても、軒先の雪や、雪庇になった雪は落ちてきますので、あたたかくなってきた10時ぐらいは十分に気を付けてください。